行事案内

茶道 尾州久田流家元

行事案内

トップページ » 行事案内

尾州久田流家元では、毎年1月に初釜を行い、年に10回程度の茶会を担当しております。
また先生、お弟子さん達との研究旅行や忘年会も行っています。

令和五年度 行事予定

07月25日(火) 知足会 ながさかにて
09月15日(金) 熱田神宮月次茶会(濃茶) 熱田神宮茶苑にて
10月01日(日) 氷上妹子神社献茶式 大高町 氷上姉子神社にて
10月14日(月) 覚王山日泰寺フェスティバル 覚王山 日泰寺にて
11月19日(日) 豐国神社月釜 豊国神社茶苑にて
令和6年01月14日(日) 家元 初釜 家元 萬翠庵にて

一心茶会[2019.07.13]

襲名披露茶会[2019.04.07]

森川茶会[2019.03.03]

豊国桐陰席[2018.12.18]

陶の森茶会[2018.10.28]

10月28日に常滑陶の森の方と協力いたしまして、お茶会を開催いたしました。

常滑と所縁のある道具を使わせていただきました。
家元、人生で初めてという講演会にもたくさんの方に足を運んで頂き尾州久田流の歴史についてなど話をさせていただくことができました。 ありがとうございました。

氷上姉子神社献茶式[2018.10.07]

菖蒲の釜[2018.06.10]

6月10日(日)に、萬翠庵にて毎年恒例の菖蒲の釜を行いました。

今年の4月に若宗匠が修行から戻り、沢山のお客様にもきていただいて良いお茶会を行う事ができました。

武雄神社献茶式[2018.05.03]

愛知県茶会[2018.03.18]

3月18日(日)、愛知県茶会が愛知県公館の庭園にて開催されました。

抹茶の原料となるてん茶の全国有数の大産地である愛知県では、大村知事が席主となり、経済団体の代表者など県政に功労のある方々をおもてなしする「愛知県茶会」を開催しています。

尾張周辺部知多・三河・美濃に茶の湯を広めている愛知県と深いつながりのある私共が、第6回目となる「愛知県茶会」にご協力させていただきました。

熱田茶会(濃茶席)[2018.03.15]

木曜会[2018.03.08]

初釜[2018.01.21]

滋賀県研修旅行[2017.09.10]

9月10日にお弟子さんの皆さんと滋賀県へ研修旅行に行ってきました。

居初家庭園、膳所焼美術館へ見学。 昼食は大津魚忠で頂きました!
居初家庭園で茶席から見える琵琶湖がとても綺麗でした。

膳所焼美術館でも呈茶を頂きながら膳所焼について教えていただき、とても勉強になりました。

天気にも恵まれとても楽しい研修旅行になりました。

一日体験茶会[2017.07.16]

菖蒲の釜の様子[2017.06.11]

三日月茶会の様子[2017.03.03]

平成二十九年初釜の様子[2017.01.22]


PAGE
TOP